高体連旗・歌紹介
全国高体連マーク

競技は力であり、進歩は技の練磨にまつ、競技者はこれを包むに明朗な精神をもってせねばならない。
高体連のマークを構成している三つのKは紅色によって浮き出された若人の情熱を示すドイツ語の頭文字をとったものである。
- クラフト
KRAFT 力 - クンスト
KUNST 技 - クラルハイト
KLARHEIT 明朗な精神
(昭和25年制定)
高体連歌
高体連の歌
- あけゆく 大空
あかねの 朝の陽
仰ぐこころは さやかに晴れて
ともに肩組み 鍛えゆく
命はつらつ意気あがる
友よいざつどいなん
高体連 高体連 われら若し - さみどり 萌えたつ
希望の この土
しかと踏みしめ 大気に伸ばす
この手 この脚 躍進の
ちから溢れて 血はおどる
友よいざつどいなん
高体連 高体連 われら若し - 世紀のひかりは
野山に 波路に
うた声たかく こだまとひびき
たゆまぬ努力 技を練る
行手ほまれの 花かおる
友よいざつどいなん
高体連 高体連 われら若し
昭和32年7月15日 制定
作詞 増田文雄
作曲 小松 清